ブログ– category –
-
ブログ有意義な打ち合わせ
人のこだわりを聞くのは楽しい。 この投稿をInstagramで見る Neat Style & Co. Official(@neat_style_official)がシェアした投稿 -
ブログ色の見本に
考えてみたら、製品として、このちょっとした色の違いをコントロールしてるのって凄いな。 -
ブログ日本の生地屋さんは、いい生地を作る
日本の生地屋さんは、いい生地作るな~。どれもヴィンテージの再現系デニム。左から大戦、70年代、Lee(左綾)大戦デニム70年代デニムLee(左綾)デニム大戦デニム70年代デニムLee(左綾)デニムそれぞれ、糸から染め織りまでヴィンテージを研究して再現さ... -
ブログインフル姉弟
熱は下がって元気だけど、数日間は小学校や保育園には行けず。作業が捗らないですが、子供が小さいうちは仕方ありません。パパパパと言ってくれるうちが華。集中がそがれる分、慎重に進めます。裁断で指を落としたりしたら・・・。 -
ブログなんで、こんなにきれいなんだろう?
真ん中のデニムは、1953年頃のヴィンテージNon wash状態色落ち 今のデニムとは色味が違うんですよね~。 -
ブログDENIM-BASEで飾っているジーンズ
今、DENIM-BASEの壁にはbridgeの色落ちサンプルがずらっと並んでいます。[youtube]https://youtu.be/b9AW4CadWJI[/youtube]この他にも、私が今まで穿き込んできた大量のジーンズが棚にしまってあります。来られた際は、ぜひ見てくださいね!http://www.den... -
ブログ袖まわりの擦り切れ
新品時は、こんなだったのにヘビロテで着ているので、今ではボロボロEl Caneckさんのデニムシャツ、おすすめです。[sanko href="http://www.elcanek.jp/index.html" title="El Caneck(エルカネック)" site="El Caneck"]商品ページ:SH-01 / DENIM SHIRT ... -
ブログLeeコレクション
デニムバカの仲間がDENIM-BASEにLeeのコレクションを持ち込んでくれました。色々あるんですね~。左綾のデニムも穿きたくなってきました。 -
ブログ大型台風で雨漏り
工房として借りているこの物件。見るからにボロボロ。大型台風が直撃している朝、心配で見に行ったら窓枠からポタポタどころではない雨漏りが・・・。下にあるアイロン台がびちょびちょに濡れてました。そこで、慌てて水受けを作る。これだけ容量を確保す... -
ブログdenim and honomomo展3「ほのもも雑貨商会」におじゃまします。
ももなり高さんと、かーきさんが主催の展示会denim and honomomo展3「ほのもも雑貨商会」が現在開催中です。ももなり高さん作のレザーカービング、陶芸。かーきさん制作のデニムアイテムが展示されています。Instagram: @t.momonariInstagram: @dandh_hand...